murmur

雑然としたひとりごと

サブで使ってたガラスのティーポットを割ってしまって😭
メインで使ってるポットは何年も現役なのにそれ以外のポットは短期間でガッシャンガッシャン割れてくの何故

ひとりごと

ようやっとマウスとヘッドホン買い換えて快適快適

ひとりごと

ゼノブレイドクロスDE 超ざっくりプレイメモ
寄り道など④

街行くモブノポンにぶつかったときの「もっ!」「もぉっ!」「ももっ!」って悲鳴かわいくて好き

***
いよいよ!! ドールライセンスを!! 取った!!!!!
更にドールを一体頂いた!!! ありがとうヴァンダム司令!!!
テンション上がってNLAの外に出るときは大体乗り回してる。空飛べるようになるのはもうちょい先っぽいね。
高レベル生物に絡まれても車両形態なら爆速で逃げ切れるの超便利。でも自分以外のバトルメンバーが走ってついてきてるの忍びないので人数分のドール揃えたい。
クエストついでに白樹の大陸で生物狩ってたら徘徊してる巨大ロボに殴られて自分のロボ壊された。保険の回数が1減った。アイツ急に死角から割り込んでくる。許さん。

そしてリーゼル加入と共にフレスベルグなる機体が購入可能に! KATANA装備してて渋かっけェ!

***
グロウスから離反したオルフェ人もNLAにやってきた。見た目がまるで特撮怪人みたいな人たち。
セニラパ水なるモノを使って分裂増殖するっていうすごい生態してる。
結局オーヴァって何、って思ってたら主人公もクエストクリアしたときのコメント欄で「オーヴァとは一体何なのだろうか」って言ってて笑った。

***
「レイクサイドバカンス」とかいう浮かれたタイトルからの凄惨パニックホラー起こるの何!!?
アジョアはダメでした。全滅しました。
化け物からIDカードドロップした時点で察して、監視カメラに同僚たちが化け物に変貌するシーンがしっかり映ってるだろうからアジョアに直接見せないほうがいいかなと思って…。いやシャワーに送り出すのも充分死亡フラグだと思ったけど…。もぬけの殻になった施設が悲しい。
「奇跡の水」でも毒撒かれるし死人出てるしどうなってるんだこの浄水場。二度もヤバめな事件起きてるけどホントにここの水使って平気か?

***
なんかエルマさん以外にも地球人じゃなさそうな人いるな…。住宅エリアにいるコンパニオンのスリエラの発言が引っかかる。「一度行ってみたかったな。地球の…、その、彼女の故郷ってとこに」って。深読みしすぎてるだけかもしれないけど。
キズナトーク見てたらイエルヴも怪しい気がしてきた。エレオノーラに「地球の文化の勉強でもしなさい」って言われてるらしい。
けど主人公同様過去の記憶はあんまりないんだっけか(紹介文より)。学びなさいというより思い出しなさいみたいな感じで言ってる可能性。どちらにせよギャング映画を教材として勧めるのはどうかと思う。

↑の後にイエルヴのキズナクエストにて"アイツ"との思い出を聞いた限りでは地球で暮らしてたような感じはする。よくわからなくなってきたから明言されるまで思考を放棄する。
「左腕が見つかった。アイツはまだミラのどこかで生きてる」ってイエルヴは希望持ってるけど、次のキズナクエ開始条件が「B.B.の左脚部・右脚部を手に入れる」ってすごい不穏なんだけどぉぉぉ
閉じる

#ゼノブレイドクロス

プレイメモ

ゼノブレイドクロスDE 超ざっくりプレイメモ
6章

グロウスも狙ってる謎の起動兵器を回収しに夜光の森の奥地へ。
自分たち以外の生命体を見境なく食い殺すプラエドなる生物がいるのでタツ(と情報提供してくれたルー)は留守番。今回は機械ボディなブレイド隊員だけで出動だ。

80kgくらいの道草喰いつつ現場に到着。
誰がどこで何を素材に作ったのかわからない謎のドールにウキウキなリンちゃんかわいいね。
エルマさんはこの謎ドールにわずかながら心当たりがあるようだけど…。

回収部隊を呼び、あとは帰るだけ。そして何故かいるタツ。
自作の弁当を持って回収用ヘリに乗ってきてたとかって。早くみんなに見て食べてほしかったんだろうけどこんなとこ来たらタツがプラエドの弁当になっちまうよ!!
ていうかキャラ弁作るの上手いね。意外と料理できるんだね。リンちゃん見て学んだのかな。

タツを狙って迫ってきたプラエドの群れに囲まれてしまう。どれだけ倒しても次から次へと湧いて出てキリがない。
すると上空から突如巨大な生物、テレシアが現れプラエドたちを蹴散らし始めた。装備作成の必要素材見て驚いたんだけどどういうワケかテレシアいるんだよなこの宇宙…。
圧倒的な力でプラエドをボコボコにしたテレシアはこちらに向き直り、エルマさんをじっと見つめる。…もしかして知り合い?
そして咆哮をあげ飛び去っていった。

***
NLAに帰って謎ドールを調べてみるもこれが何なのかさっぱりわからない。紫色の流動してる部分とかどうなってるのか。触りたい。

エルマさんが持ってきたっていうアレスとはいったい何。そしてラオの意味深な目線も何。

***
ちょいちょいグロウス側の視点が入ってきてシリアスがどんどん加速してきたな。
事象の限界だのあの方だのプレイヤー視点じゃあまだまだわからないことだらけだぜ!
閉じる

#ゼノブレイドクロス

プレイメモ

ゼノブレイドクロスDE 超ざっくりプレイメモ
寄り道など③

「ノポン友好条約」をクリアしたらNLAにノポンたちがやってきた。ノススの作った帽子の色違い被ってるノポンもいる! マ・ノン人も合わせてどんどん街が賑わっていくなぁ。

***
キズナクエストなど。ニール、ヒメリ、イエルヴ、ボゼが仲間になった。

ラオが不穏。任務をチームに投げて急にいなくなることがよくあるらしい。
そのうち闇落ちするかどうにかしそうだな…嫁と娘を亡くしてるとか素質は充分あるし…。
ラオ関連のイベントは早めに消化しといたほうがいい気がする。

ニール・ネールのクエストにて、忘却の渓谷にある謎のリングの正体が判明した。
ニールの地元であるクリュー星の技術が使われた環境改変システムであり、ミラでは技術を転用して兵器として使われたとか。
道具や技術ってのは結局使い手次第なんだよなぁ。どんなモノだって使い方によって良いモノにも悪いモノにも成りえるし。
それはそうとクエストボスの白黒双子ドールかっけェ!

ヒメリのクエストで黒鋼の大陸に行くことに。白樹の大陸を横断するのは骨が折れるので外洋を泳いで行った。リアルタイムで30分近くかかった。
道中の小島にもオーバードとかいたけどレベル的にまだ敵いそうにない。そのうえ空中にもコレクションアイテムが浮かんでる。ドールに乗れるようになったらまた来よう。

「ブレイドの仕事」をクリアしたらブレイドホームにねこが来た! 別のクエストクリアでいぬも来た!
キズナトークの条件にペットってあったけどこの子たちのことだったか! 動物はいくらでもいてくれていいんだよ。他にもうさぎさんとかインコとかアナコンダとかいてくれてもいいんだよ
クエスト終わり際にエルマさんが意味深なこと言ってたな…。
「いつかB.B.ではない自分の身体でミラの大地を駆けてみたいものね…もしそうなったらあなたたちを驚かせてしまうけど」
みたいな。
……もしかしてエルマさんって地球人じゃなかったりする? だとしたら冒頭の異星人同士の戦争に関わってるっていうのも納得いく。
なんだったら人型ですらないかもしれない。古典的なタコ型火星人みたいな姿だったとしてもエルマさんはエルマさんだよ。

***
自称未来人のドクことドクターBって何者だったんだあの人。
なんやかんやで自動車を改造したデロ…ミラリアンで未来に帰っていったけど。ホントに未来に行けたのかは謎。
単なる某ックトゥザフューチャーのパロディで済ませていいんだろうか(未習なのでどこまでネタが仕込まれてるかはわからない悔しい)。
後々また関連クエストが発生したりするのかな。
閉じる

#ゼノブレイドクロス

プレイメモ

Lonyさんずっとシステム障害起きてるの心配だな…

5/1追記
リンク切れになってしまった…😭

サイトのこと

ゼノブレイドクロスDE 超ざっくりプレイメモ
5章

グロウスに撃墜された謎の宇宙船を調査しに忘却の渓谷へ。
現場に行ってみるといかにもエイリアンな見た目の未知の異星人が。しゃべり方がチャラい。タツ曰く地球人より一年程前にミラに来たマ・ノン人という種族だとか。

ところでエルマさんの言う通り何故異星人同士会話できてるのか確かに謎。
主人公達にはタツが地球の言語しゃべってるように聞こえるけどタツには主人公達がノポン語しゃべってるように聞こえるらしい。
「言葉を音ではなく意思として認識しているとしたら それを可能とする何かがこの星にあるとしたら――」
ロマンあるよねェ。このへんの会話もいつか回収されるのかな。

マ・ノンの宇宙船離陸の障害になってるグロウスの対空兵器を壊してほしい、と依頼を受け断崖の周りを駆け回ることに。この人たち結構友好的で安心した。
ついでに受注しっぱなしになってたシンプルクエストも片付けておこう。
アイテム収集でウィルピーマン拾ってたら暴君バルナバーシュとかいうゴリラが猛スピードで走ってきて殴られた。

前回来たとき謎のスリップダメージを受けたのはやっぱり天候「電磁嵐」のせいだった。ビリビリする~~
自分たちだけじゃなくてフィールド上の生物みんなダメージ表記浮かべてる光景面白くて好き。

***
主人公の身体が機械だったこと結構衝撃受けた。それどころか主人公だけじゃなくて今ミラで活動してる地球人全員が機械の身体だってことも相当な衝撃だった。
落下ダメージ受けないのも変な胞子吸っても平気だったのもそういうワケか…。でももげ落ちた左腕がメカメカしけど痛々しい…。

安住の地を求めた宇宙の旅は何百年かかるかわからない。そこで住める星が見つかるまでは老いることのないB.B.という機械の身体で活動することにしたそうな。
そしてB.B.を遠隔操作してる本体はライフの中で眠っている。もし破壊されたり動力が切れたりしてライフが機能停止してしまったら…。

相当切羽詰まってる状態だったんだな人類…。早くライフの安全を確保しないと…地球人の存亡がかかっている一刻の猶予も許されない事態。
コレは寄り道なんかしてる場合じゃねぇ! でも一旦冷静になるために寄り道するね(爆速矛盾)

***
なんやかんやで友好条約を結び、マ・ノンが宇宙船ごとNLAにやってきた。
居住エリアの一部が影になってるぞ。日照権がどうのこうのって。
閉じる

#ゼノブレイドクロス

プレイメモ

ポケモンfitアローラ編だあああ!! ついこないだカロス編出たばっかだと思ったのに!
少なくともダダリンは買うぞ
閉じる
#ポケモン

ゲームのこと

Switch2落選しました to be continued――

ゲームのこと

ゼノブレイドクロスDE 超ざっくりプレイメモ
寄り道など②

ルーが仲間に加わった。マジか! バトルメンバーの選択肢が増えちまったァ。
そろそろ他の人たちともキズナ上げたいしメンバー入れ替えてみるか…。
ていうか仲間たちのレベル差とか気にしてたけどパーティ入れてなくても経験値入るシステムだった。

***
タツのキズナクエストやったり。
ミラのノポンはキャラバン組んで旅しながら生活してるのね。サイハテ村みたいなノポンのホーム的な場所がどこかにあるかと期待してたけどなさそう。
あとタツの父親は今年の勇者に選ばれて悪い神様をやっつけに行ったとか。どっかで聞いた話だな。

「ノポンの伝統工芸品」のクエストにて、ノススに最後に渡すアイテムによって完成する帽子のデザインが変わる。
セーブロードして両方見たけどどっちもかわいい。青いポンポン帽も捨てがたいが赤いサンタ帽のほうにした。
「暗い森の中でもよく目立つからきっと人気出るって(カカに)言われたも!」的なこと言ってたけど…。
帽子が目立つ→凶暴な生物に見つかりやすくなる→襲われる・捕食される人が増える→BAD END
みたいな考えがよぎったけどまさかそんな展開には

夜光の森にいるオーバードの暗渠のデスデモナがいる場所にどうやって行けばいいのかわからない。高台にいるけど地続きになってる場所がない。
ダッシュジャンプも届かないが射撃攻撃はギリギリ届くのでそれで地道に削って倒したけどドールで飛んでくのが正解だったんだろうか。
でもデスデモナのレベル的にストーリーで夜光の森に来た時点で挑むべきな気もするけど。

***
キズナクエストこなしたらHBとアクセナが仲間になった。バトルメンバーどうしようか悩んでたというのに更に選択肢が増えた。
他にも誰か仲間になりそうなクエストあるけどそろそろストーリー進めたほうがいい気がする。

アクセナのキズナクエストで初めて白樹の大陸に行った。遠くからぼんやり眺めてた謎の球が目前に。間近で見ても謎の球。

その辺の原生生物と戦ってたら視界がいきなり濃密な靄に覆われて超ビックリした。本当ビックリするほど何も見えない。周囲の景色が全然わからん。
後でTIPS確認してみたらおそらく「胞子」って天候。何の胞子!? あの謎の球? こんな状況で呼吸して大丈夫? 呼吸器にとんでもない悪影響及ぼしそう。

ところでクエストの討伐対象がいる場所がゼ=ラアとかいう謎の巨大ロボの通り道になってるの罠すぎる。気づかないうちに巻き込んで殴られた。
閉じる

#ゼノブレイドクロス

プレイメモ

不明なゾーン